カラダプラス

電話番号 03-3870-9305
営業時間(月~金 13時~22時、土10時~19時)
北千住駅西口から徒歩3分

〒120-0034 東京都足立区千住3丁目60

採用情報

カラダプラス 一人ひとりのからだが本来もっている力を引き出しからだをプラスに転じる

私たちカラダプラスは、本来からだに備わっている機能を発揮できる状態に整えなおすことにより、 快適でより質の高い暮らしを手に入れることができるということをお客様にお伝えし、それを実現する喜びを共有したいと考えています。

人に対して思いやりがあり自立を促す意識のある方を募集しています

現在、カラダプラスでは、
パーソナル指導(加圧トレーニング、コアコンディショニング)ができるトレーナーを募集しています。
しかしながら、資格や経験があれば誰でもいいとは考えていません。
私たちの進むべき方向性とあっていなければ、お互い成長もできませんし楽しくないと考えており、
人財=出会いとは”縁”あってのものと思っているからです。

カラダプラスの正式名称はR&F Karada+ですが、このR&Fとは、
【Re conditioning(整えなおすこと)&Functional rise(機能的向上)】の略です。
これは、体を【マイナス~ゼロへ、そしてゼロ~プラスへ】という考え方をあらわしたものです。

その結果、からだが変わり、心が変わり、ライフスタイルが変わり、プラスへの転換~好循環が生まれ、
”人生がより豊かになる”のだと思っております。
健康つくりを通じて

”人生をより豊かに!”

これが接骨院(マイナス~ゼロ)とトレーニング施設(ゼロ~プラス)から始まった私たちの目指すところです。

カラダプラスはそんな”豊かな人生の追求”を理念に
マイナスからゼロにゼロからプラスへと体をプラスに導く体のスペシャリスト集団として、
「明るく楽しく」「共に育み共に創る」を合い言葉にこの理念を達成していきます。

それが多くの方々の力になれる会社となっていくのだと、これを目指していくことが社会に必要とされる存在になれることなのだと思っています。
みんなの”ワクワク”をエネルギーに
”やりがい”を形にしていくこと、
それがカラダプラスが社会に必要とされる組織を創っていくのです。

株式会社カラダプラスでは
接骨院やトレーニング事業だけでなく
これより様々な事業を進めていきます。
まだまだこれからの会社ですが
私たちと一緒に健康つくりの様々なカタチを創っていきませんか?

この思考に共感していただける方は、カラダプラスを働く場・学びの場として
ぜひ活用してください。

R&Fカラダプラス 代表 馬場大輔

募集要項

募集 ◎JCCA認定トレーナーであることが望ましい(これから目指す方も可)
以下の1~3のいずれかに該当する方
1.加圧トレーニング指導ができる方
2.これから加圧の資格を取得し指導にあたりたいと考えている方
3.人生をより豊かにする健康つくりをしたい方
仕事内容 加圧トレーニング、コアコンディショニング、ストレッチのパーソナル指導、受付サポート業務
給与 規定により優遇・応相談
時間 平日13~22時、土曜10時~20時の中で応相談
※日曜・祝日・毎月5回目にあたる曜日は基本的に定休です。
勤務日数 応相談
年齢 20歳以上35歳くらいまでの健康な方(男女)
応募先
問い合わせ

電話:03-3870-9305

まず、日程などのご希望をうかがい、面接担当者のスケジュールを
確認のうえ、 担当者から折り返しお電話させていただきます。

メール:お問い合わせ・ご応募専用フォーム

いただいたメールに返信させていただき、詳しい面接日程などを決定
いたしますので、メールアドレス等はinfo@karada-plus.comからの
連絡が受け取れる状態に設定しておいてください。

指導者育成

カラダプラスでは、指導者育成も行なっておりますので、これから資格を取得しようとお考えの方で、
当方の運営方針に共感いただける方はご応募ください。ともに学び、向上できる方歓迎いたします。

コアコンディショニングについて

コアコンディショニングにつきましては、日本コアコンディショニング協会認定の
「ベーシックインストラクター(BIR)」はカラダプラススタッフの必須資格となりますので、
受講していただきます。
カラダプラスでは、開催するセミナーにスタッフとして参加(無料)し学べ、
各種研修費(現在はJCCA、GLAB)の研修費用補助制度を設けております。

ページトップへ